1. ホーム
  2. 仕事を知る
  3. システム部門

WORKS システム部門

医療の安心をシステムで支える、縁の下の力持ち

臨床検査センターのシステム職は、検査結果の正確な管理や迅速な報告を支える”縁の下の力持ち”とも言えます。検査結果をスピーディーに届けるためのシステム開発、運用は患者さんの安心につながるとても重要な仕事です。いま私たちが開発や管理をしているシステムは、病院の検査室で使われているシステム、検査結果を登録するシステム、その結果を報告するシステムなど。常に進化をしている医療業界ですので、今後はAI診断や遠隔医療など次世代の医療システムの開発に関わるチャンスも持てるかもしれません。最新の技術を駆使しながら、現場のニーズに応えるシステムを構築することでエンジニアとしての腕を磨いてください。

一人ではなく、チーム全体で解決する

より良い仕事をするためには、自分の部署の仕事だけではなく自分の仕事がどのように社内や社外で活用されているかを知ることも必要です。そのために、営業や検査などの他部署の業務を学んでいただく機会も設けています。検査技師、営業など様々な職種と話をし連携をしながら相互理解を深めることで、より自分の仕事の重要性を実感できるでしょう。医療の知識は最初は無くても大丈夫。あなたの周りの先輩方が、優しく、時に厳しく教えてくれます。気軽に質問できる環境をチーム全体でしっかり整えているので、失敗などを恐れずに思い切り仕事に取り組んでください。

ITスキルに誇りと責任を持ち、
人を健康に導く架け橋に

ITスキルは、ますますニーズが高まってきています。当社が誇る正確な検査結果を迅速に報告するため、システムの活用が必須です。特に、昨今は遅れていた医療業界もDX化の波が押し寄せてきています。あなたの経験やスキルを医療現場で役立ててみませんか?私たちの仕事は、医療機関を中心に医療系システムの企画・提案から、システム開発・導入・サポートをするものになります。求めているのは技術力とチャレンジ精神。基礎から学べます。

ENTRY 保健科学研究所は、
あなたたちの挑戦を
楽しみにしています。

採用については、
マイナビよりご応募ください。

  • マイナビ 2026
  • マイナビ 2027
  • キャリタス就活

保健科学研究所の採用情報に
興味がある方

メールアドレスを登録すると、採用に関するお知らせが届きます。

    • ご登録いただいたメールアドレスの取り扱いについては、弊社の個人情報保護方針に基づき適切な保護に努めます。

    保健科学研究所の採用情報に
    興味がある方

    メールアドレスを登録すると、採用に関するお知らせが届きます。

      • ご登録いただいたメールアドレスの取り扱いについては、弊社の個人情報保護方針に基づき適切な保護に努めます。

      ENTRY

      エントリー

      採用については、マイナビよりご応募ください。

      • マイナビ 2026
      • マイナビ 2027
      • キャリタス就活